寝た子を起こすナ!

ジン4歳、レイ2歳になりました!

2006年02月

朝の楽しみ

最近のワタシは早起きだ。
起床時間はなんとAM5:40。スゲッ。
そんな朝早起きて何をしているのかって?
うふっ実はダンナの弁当を作っているのだ!愛妻弁当よおおん。

「今日はお昼なに食べたのお?」とダンナにいつも聞くワタシ。
しかし「何も食べなかった」という返答がかなり多い。
朝はおにぎり1個しか食べないのに、昼抜きで夜の9時10時まで働くなんて体に良いわけがない。
ダンナの会社には食堂がない。仕出し弁当で対応してるようだが、これが何で食べなくちゃいけないのってくらいマズい代物だそうで、注文する気にならないのだと言う。そうは言っても、全く食べないってのもねえ・・・

というわけで、ワタシがお弁当を作ろう!つうことになったのだ。
しかし、ワタシは朝が弱い。超弱い。
どのくらい弱いかというと、ワタシがまだ働いていたころは朝は100%ダンナに起こしてもらっていた。(起きれないんだもん)
高校時代はクラスの女子のなかで一番遅刻が多かったし、社会人になってからは早朝の勤務がつらいがために、現場から本部に異動させてもらった。(現場は朝7:30出勤なんだもん・・)
血圧が90を切るくらい低いのでそのせいもあると思うが、午前中は本当にツカイモノにならない。そんなワタシだったので、朝起きて弁当を作る自信がナイ。

チビたんの授乳で夜中に2回ほど起きる。
そのタイミングでお弁当を作ったらどうかと思い、はじめは早朝3:30くらいにキッチンに向かいお弁当を作った。
しかし、二日もすると何だか体調が悪くなってきた。
やっぱり人様が眠ってるときに起きて活動するのは良くない。
早寝早起きを慣行しよう!と一念発起し5:40起床を決めたのだった。

ところが・・働いている時と違ってやたら目覚めがいい。
この後仕事だ、と思わないからだろうか。
しかも弁当は夕食の残りや作り置きしておいたものがほとんどなもんで、30分くらいでできあがる。
ダンナを送り出した6:30からはワタシの自由時間だ。
チビたんが寝てるので家事がはかどること、はかどること。
掃除して、洗濯して、お風呂掃除してもまだ9時過ぎだ。
なんて一日が有意義に過ごせるのかしら・・・

弁当作りってなにげに楽しい。小さな箱に何種類もおかずを詰めるのは職人本能をくすぐられる。弁当が作りたくて早起きしているような感じになってきた。
いい趣味見つけちゃったなあ。
三日坊主になるのが心配だったけど何とか継続できそうなので、お弁当作りしてることカミングアウトしちゃいました。
お弁当も写真撮ってあるので“夕飯日記”のほうに掲載するかも。
良かったらみてちょうね!

21日24日28日

祝!離乳食デビュー☆

“離乳食は3月入ってから!”と繰り返し言っていたワタシ。しかし初めて何かをするときは両親そろっていたほうがいい、と思い立ち急遽先日の日曜日に離乳食を開始することにした。

炊いたご飯にお水を入れお鍋でコトコト煮る。ハンドミキサー“バーミックス”を使いペースト状にして完成!
ごく少量からスタートするので、小分けにタッパーに入れ冷凍しておく。

そんなことをチマチマやっているうちに、はじめてのおかゆがどんどん固くなってきてしまった。あわててお水を足し、電子レンジでチン!すると・・・
うわあああ、またもや爆発してしまった。最近何故だか電子レンジと相性が悪い。
どうしたら沸騰しなくなるのか・・・

半分くらいの量になってしまったが、まあ良い、はじめは小さじ1杯からと言うではないか。
チビたんを歩行器に座らせおさじを口に運ぶ。
あああああドキドキ。

だってチビたんはおっぱい以外のものを飲ますと本当にイヤな顔をするのだ。
丹念に摩り下ろしたリンゴ果汁もダメ、みかんもだめ、出し汁もだめ、湯冷ましもダメ。哺乳瓶もだめだしマグマグもだめ、粉ミルクですらダメ・・・。打つ手がない。

そんなおっぱい命のチビたんがスムースにおかゆを食べるはずがない、と思いこんでいた。ところが!
口に入れると、モムモムモムと口を動かしいつの間にか飲み込んでいた。
いやったあああああ!食べたあ!!
心の中で大きくガッツポーズ♪

もうひとさじお口へ・・同じくモムモム。三口目・・モムモム。全く抵抗しない。哺乳瓶を振り払う、以前の星一徹のようなチビたんはどこへいってしまったのだろうか。
一応始めてなので三口で止めておいたが「もっと食ってやってもええで」みたいな顔をしている。全く予想もつかない男だなお前は。

ほんのちょびっと残ったおかゆをダンナに与えてみる。すると味がなくてまずいとブーイング。味がなくていいんです。そんなもんなんです。

回りの同じ月齢の赤ちゃんは、すでに離乳食を始めていて、どの子も上手に食べている。羨望のまなざしで見つめていたワタシに「仁君もちゃんと食べるようになるわよ」と励ましてくれたママ友たち、ありがとう!チビたん食べたよ。もうすぐみんなの仲間入りだよ・・・

離乳食の様子を写真に撮ってみた。

0
1
23


美味しそうに食べてるようには見えないが、ご機嫌悪くなかったよ。
今後は離乳食の内容を別ブログ“昨日の夕ご飯〜”に掲載します。先輩ママさん達、気がついたことや、こうしたほうがいいよっていう点があったらご指導くださいね!今後ともよろしく♪

おかーさんがやって来た。

昨日はダンナが夜勤のため、夜はひとりぼっち。
なにやら寂しいので、実家の母を呼び出した。

母はまだ現役で働いているので、夜に泊まりに来るか、土日に会うしかできない。
会うのは正月以来だ。チビたん大きくなってるからびっくりするかな。
平日は何と、会社近くのスポーツクラブに通っている母。プール会員なので毎日プールで泳ぎお風呂に入って帰ってくるそうだ。何でもクロールで息継ぎが出来るようになったらしい。

もともと子供好きな母。ずーとチビたんを抱っこしていてくれるので助かる。
チビたんはばあちゃんだってわかっているのかしら?
「ちょっと歩行器持ってきて」と母。
えーまだ早い気がするけど。お座りだってまだ出来ないのに、というワタシに大丈夫、大丈夫の一点張り。
そこでチビたんを歩行器にのせてみると・・・
おお、海老のように後ろに進み出したではないか!チビたん歩行器デビュー。
歩行器

さらに、家にあるおもちゃで遊ばせようとする母。前は反応が鈍かったチビたんもけっこう夢中で遊んでる。面倒でイマイチ相手をしていない事を、母に見破られた感じでいささか気まずい。母は得意そうだ。

ばーちゃん

ひとしきりチビたんと遊んだし、そろそろ帰るわ、と身支度を始めた母。
車で駅に送っていくついでに「新栄接骨院」に寄ろうっと。
お願いしていた手首のプロテクターが出来たので取りに行くのだ。
袋には1580円と書いてあるのに、1200円にしてくれた光太ママのご主人。
やっぱりお友達価格でサービスしてくれてるのかなあ?
今日はお母さんがいるから治療は後日になっちゃうけど、また必ず行くからね!
ありがとうございました。
プロテクターをはめると、何やら強そうだ。
スポーツ選手っぽくない?
強そう

母を駅まで送り、家に戻ってきた。
しばらくすると母から電話が。
なんでもいきなり実家に姉夫婦が来るという。
あっち行ったりこっちに来たりでやたら忙しい母。
甥っ子も一緒だろう。チビっ子三昧で楽しい休日になってよかったね。

今一番やりたいこと

最近トリノオリンピックづいてる。
ウインタースポーツというのはやっても見ても面白い。
特にハマって見てしまったのが「スノーボードクロス」だ。すごい面白そう。ああああスノボ行きたいなあ。何だか心がうずいてしまった。

突然ですが、今、お金とか時間とか仲間とかおっぱいとか、なんの障害もなかったとして、一番やりたいことって何?と聞かれたら・・・
答えは二つ。スノボとダイビングだ。

もともと料理、読書、編み物と趣味がインドア派なワタシ。しかしこの2点は例外で数少ないアウトドアなワタシの楽しみである。
独身時代は、けっこう行ってたなあ。得にスノボは毎年欠かしませんでした。
しかしウチのダンナはマリンスポーツもウインタースポーツもやらない。趣味は車。その一途さは感心するほどである。

スノボは結婚してからほとんど行かなくなってしまった。
車で行くことが多いため、スノボ仲間は男友達が多い。しかし人妻となった今、独身時代のように男友達と遊びに行くのは、ダンナからしたらあまり気持ちのいいものではないだろう。その中に女友達もいることはいるが、男女混合で行ったら合コンみたいで余計に腹立たしく感じるに違いない。
そんなの関係ない、やりたい事やればいいじゃん、という方もいるかもしれないが、ワタシは以外と小心者だ。そんなことできん。

もちろんダンナと行けばいいんだけど、37才の彼に今からスノボを始めろと言うのはあまりに酷な気がする。車の運転が好きなので、行きたいと言えば連れて行ってくれると思うが、その後ワタシ一人でスノボをするのはあまりに寂しい。これじゃ武者修行だ。
こんな感じでいろいろしがらみがあって、スノボは行っていないのだ。

ダイビングに関しては、ダンナさんと旅行に行ったときに体験ダイビングを2回ほどした。
しかしファンダイブと違い、体験はあまり深く潜らせてくれない。シュノーケリングに毛が生えたくらいだ。
それにダイビングって値段が異常に高い。体験でも1万5千円、ファンダイブならボートで行けば2〜3万はするだろう。
ダンナが好きで行くならいいけど、ワタシに付き合ってやるには痛い出費だ。

まだ結婚していないときに行った八丈島の海。外からみたら薄暗くてどんよりしてるのに、潜れば別世界だった。深い、深い青。地形が豊かで魚も躍っているように美しかった。竜宮場が存在するならこんな感じだろう。あの時は海ガメも見えたっけ・・・

ああああああ行きたいなあ。スノボでもダイビングでもどっちでもいいよう。
うちのクローゼットにはだらしなくぶら下がったドライスーツがある。
出番を待ってるよ・・・このままだと洪水などの水害があったときにしか活躍しないに違いない。

しかし、結婚してから自分一人で楽しむ事を重視しなくなったのも事実。
趣味が合わない二人だが、おしゃべりしたりドライブいったりと共通の時間を過ごすことが何気に楽しいという事がわかったからだ。
ダンナだって本当は今みたいなファミリーカーじゃなく、ブゥワンブゥワンマフラーが吠えるような、時速200キロくらい出るような、地面を這いつくばるほど車高の低い、マニュアルのスポーツカーがほしいに違いない。
でもワタシをチビたんとの時間を大事にするためにその趣味は一時期忘れようとしてくれているのだ。ワタシばかりがワガママ言うわけにいかんじゃろう・・

人って何かを得れば何かを失うのよね。得たものを大切に生きていかないとね。
あらやだなんだか辛気臭くなってきた。
またトリノオリンピックでも見て、スノボをしている空想でもして楽しもうっと。


吉川産

今日はいい天気だったので近所のママ友を誘い合わせのうえお散歩へ。
いつも一緒のいずみちゃんママはあいにくと欠席。
しかし!ワタシが家を出るとき、外で待っていてくれて(超近所なのだ)ベビーカーにつけるフックをくれた。前に使わないのがあるので、よかったらあげるといってくれていたのだ。うわああい、どうもありがとう!

さっそくベビーカーにフックを接続し、きーちゃんママ、ゆうなちゃんママとお散歩へ。ゆうなちゃんママは“メグちゃん”というワンちゃんも連れていた。超かわいいの!犬と子供に嫌われ体質のワタシにもなついてくれました。う、うれひい。
写真撮り忘れたのが悔やまれる。

散歩途中にいつもノボリが気になっていた焼き鳥屋を発見。なんと全品60円。すげえ。今日のおかずの一品にしようと、タンとナンコツを2本づつ購入。あんまり美味しそうなのでおやつにモモを追加。公園でみんなと一緒に焼き鳥食べました。
おい、ビールと言いたいところだが、ママには不向きね。ハイ

続いて、豆腐屋“翁”へ。
スタッフが全員60歳以上、最近オープンしました、素材にこだわってます、という宣伝チラシが入っていたのだ。
行ってみると、まだ店がなかった・・・
仮設テントみたいなところで営業しており、一瞬ひるんだが、店の人と思しきおじいさんに「いらっしゃい!」と言われ、そのまま中に。
豆腐一丁210円。ほかコロコロ揚げというものもあるらしいが、売り切れておりなかった。
フックをくれたいずみママにも買っていこう、と思い木綿豆腐を2丁購入。するとおからをサービスでつけてくれた!ありがとう、おじいちゃん。実はおから料理をまったく知らないワタシ。インターネットで調べて作ってみるね!

そして帰りにスーパーに寄り、帰宅。
べビーカーにフックがあると、荷物を手に持たなくていいから楽だ。
調子にのっていろいろぶら下げていたら、帰り道にウィーリーしてしまった。
やばいやばい、チビたんがとんでっちゃう。気をつけねば。

これが吉川産の焼き鳥&豆腐ですよ。
今晩の夕食が楽しみだ♪
吉川産

うれしいけど残念な出来事

昨日、夕飯の支度をしていたときのことだ。
いつもならおんぶしてキッチンへ向かうのだが、昨日はチビたんが比較的ご機嫌が良かった様子だったので、チビたん用お布団に放置したまま料理を始めた。

途中、急にうーあー言い出したが、料理というのはなかなか途中止めできないものだ。暖かくしてるし、おっぱいもあげた。しばらくほっとこう、と思い、料理を継続していると、さらにあーあーと叫び声が聞こえる。

「なによ、もう!」と思い、チビたん用お布団に向かうと・・・
な、なんとひっくり返っているではないか!
思わず証拠写真を撮ってしまったが↓
寝返り
こりゃあ、寝返りってヤツじゃないか!成功したのかチビたん!!
しかも難易度の高いと言われる、仰向けからうつぶせ。すごいじゃあああん。

しかし、記念すべき初の寝返り、何故お初のものを父にも母にも見せることなくやり遂げてしまったのか・・・ものすごく楽しみにしてたのに。
寝返りが打てたことはうれしい。でもお初を見れなかったことは残念だ。

その後、お風呂上りに裸で床に転がしておき、ワタシが髪を拭いている間にまたひっくり返っていた。再度見逃してしまった・・・。つめてえなあ、チビたん。

そしてうれしいけど残念な出来事がもう一つ。
ワタシはこれ以外に“昨日の夕ご飯日記”というブログをつけている。先日はイカ明太を食べたという内容だったが、友人のようこちゃんがコメントをくれた。なんと卵アレルギーの子供は魚卵もダメで、タラコとかいくら、特に生は絶対アカンのだという。でも母乳だから平気かな?って書いてくれたんだけど、残念、ダメでした・・・

卵のときほどではないものの、お腹に赤い発疹がぽちぽち。これは昼に食べたイカ明太スパゲティが原因に違いない。

アレルゲンが発見されるのはうれしい。それをのぞけばチビたんが痒い思いをすることがないからだ。
しかし、断乳するまで、それを食べることができない・・・
ワタシは明太子が大好きで、ダンナが苦手なため食卓にこそ並ばないが、友人と外でパスタを食べることは明太子系が多い。有名なパスタ屋“壁の穴”の和風タラコスパゲティをこよなく愛している。もっちりした太麺にからむタラコのうまさといったらもう・・・それも食べられないし、明太子おにぎりもアウトだ。いくらもダメなんて・・・もうお寿司屋さんには辛くていけないナリ・・

これでまた“断乳したらたらふく食べてやるリスト”にアイテムが加わってしまった。

仕方ない。これが母親になると言うことなのだ。
チビたん、お母さん頑張ってるよ。我慢してるよ。
だからさあ、せめて初めての寝返りとか、ハイハイとかはお母さんに一番に見せておくれよね。

すごいぞ、なみちゃん

今日は、ブログのコメントでおなじみ“ユタナミ”さんが我が家まで遊びに来てくれた。彼女は会社のもと後輩の管理栄養士。そしてワタシにこのブログ開設のきっかけを与えてくれた張本人。彼女の素敵なブログを見てワタシの作成魂に火がついたのだ!

彼女は、ワタシの後任として営業所に配属された。まだ入社ホヤホヤのフレッシュマンだったが、とっても優秀で驚いたのを覚えている。ワタシなど入社当時はワープロさえ打てず一から先輩に教えてもらったが、彼女はすでにパカパカメニュー表を打っていた。

こんなところでカミングアウトしてしまうが、ワタシの心の中ではいつも彼女を“なみへいさん”と呼んでいた。(以下なみへいさん)

なみへいさんはワタシより2つ年下で、後輩なのに、ワタシより先に結婚した。(恨んでません)素敵なレストランでの結婚式に招待してもらったが、なみへいさんの花嫁姿は本当に可憐で可愛らしかった。

それからほどなくして、後輩なのにワタシより先に退職した。(恨んでません)突然の退職になんだか寂しかったけど、やりたいことがあるって聞いたからちょっと安心した。そうしたら!なんと彼女はヨガのインストラクターになった。かっちょいい〜。とても小柄で可愛らしい彼女だが行動力は半端ないのだ。

今は主婦とインストラクターを両立している。彼女は生活を楽しむのがとっても上手だ。美味しいのが好き、気持ちいいことが好き。だからヨガやらアロマテラピーにハマるのも納得が出来る。
石鹸作りも趣味の一つのようで、チビたんにお祝いのベビー石鹸を作って持ってきてくれた。見て!すごいかわいいでしょ。お友達にも作り方教えているんだそうだ。
せっけん

遠路はるばる来てくれたなみへいさんのために、ランチを作っておもてなし♪
しかし今日は寝坊してしまった。恥ずかしくて起きた時間が言えない。慌てて作ったのでピザのコネが足らず発酵が甘かった。しかも焼きすぎでこげちゃった。ごめんね。パスタは美味しいといってくれたのでよかったワ。
そしてお土産に持ってきてくれたドレッシング。ちょうどサラダも作ったので、早速かけていただいちゃった。美味しかったん。
ランチ

今度は何にハマるのか、なみへいさんの動向が気になる。
でもワタシは毎日ブログ見てるから何してるかわかっちゃうもんねー。
今日もこれから渋谷でヨガのレッスンがあるそうだ。
かっこいいなあ。これからもなみへいさんらしく頑張ってね!
今日はありがとさん♪
なみちゃん

夢見る夢子さん

昨日の“ソロモンの王宮”見ましたあ?
管理栄養士で電子レンジ料理の第一人者“村上祥子”さんの活躍ぶりに目からウロコ!脱帽!す、すごいすごすぎる。

彼女のレシピストックはファイルで4000冊、アイテムにして27万。それがすべて頭の中に入っているというのだから恐ろしい。
しかも料理を科学的に説明をするので非常に納得できる。電子レンジクッキングも何度もメイク&トライして特性を分析しつつ完成したものなんだろうなあ。

ワタシも恥ずかしながら資格を持っているが、同じ管理栄養士でも雲泥の差だ。次元が違う。料理の鉄人道場六三郎と場末の定食屋くらいの差がある。あんな風に世に名前を知らしめる人は、頭がいいとか、運もあるけど、きっと周りの人が想像もつかないくらい努力を積み重ねているのだろう。天才というのはコツコツ努力を積み重ねる才能のある人のことを言うのだ。すごいなあ〜。憧れる。

村上センセイみたいになりたい、なんて大それたことは思ってないけど、ワタシにも小さな夢がある。具体的にどうって言うんじゃなく、将来的にちょっと社会に貢献できて自分のカラーが出せる仕事ができればな、なんて漠然と考えている。

突然ですが、宝くじで一億円当たったら何に使いますか?

ワタシはねえ、小さなお店を開きたいな。
その時々の自分の環境で、持ちたいお店のコンセプトがころころ変わるんだけど、
母親となった今、同じくママたちに喜ばれるような飲食店をやってみたい。

近所に、ママさんや子供が良く集まる市民施設があるのだけど、あいにくと飲食店が回りにない。
集まりの後、ママ友達が食事をしたりお茶が出来るような場所があればいいと思いません?

自分の昼ごはんってついおろそかになりがちでしょ?(ワタシもそうですが)
そんなママさんのために、10品目の食品が取れるバランスランチとか、雑穀や豆を使ったヘルシーなカレー&サラダのセットをコーヒー付きで700円くらいで提供するの。他にも母乳の出が良くなるランチとか、産後ちょっぴり太っちゃったママのためのヘルシーランチなんて、けっこう喜ばれると思うんだけどどうかしら?

もちろんチビちゃんたちも一緒だから、離乳食も販売しちゃう。もぐもく期やかみかみ期に対応したものを数種類。もちろん内容も日替わりで。
ちょっと大きくなった子のために、お子様ランチも作らなきゃね。

おしゃべりに夢中になってつい遅くなっちゃったときには、惣菜のテイクアウトをどうぞ。プラス1品あるといいなあ、でも作るの面倒。そんなとき、金平ゴボウや煮物、野菜の胡麻和えみたいな副菜を、そうねえ4人分で200円くらいで売ったら、買いやすいんじゃないかしら。
それ以外にも、子供のために手作りのお菓子や小さなおにぎりを売ったりして・・・

店内はオムツ代えシートはもちろん、寝ちゃった子のための簡易ベットやちびっ子だけの遊び場も完備。ベビーカーでも入れるようにちょっと広めにスペースを取って・・うんうん、いいぞお、盛り上がってキター。

そんな話をダンナにしたところ「いいじゃん、出来るんじゃない?」とのコメント。
しかし、そのあとが酷い。
「でもさあ、店開いて失敗して、一気に5000万くらいの借金抱えちゃうんだよね。それで、みのもんたの番組とかに出て、イヤー奥さんこれマズイよ、とか言われちゃったりしてさあ」だって。

そうよねえ、これが現実。そもそも資本金を宝くじに頼る自体考えが甘いよね・・・。こりゃ料理の鉄人にはなれないわ。

しかし、場末の定食屋にはそれなりの良さがある。
だって身近な人に好きな料理を食べてもらえるもんね。
多くの人に認められるのも身近な人に認められるのも、喜んでもらえるという意味では一緒。だからこんなお気楽栄養士でもぜんぜんいいのさ。

なんだかどうでもいい話を長々と書いてしまった。
最近チビたんがますますお座りが上手になってきたの。見てやってください。

おすわり

おすすめの接骨院教えてあ・げ・る

手首が痛い・・・
左の手首が痛くなってもう半年近くたとうとしている。
実はチビたんが生まれてからずっと患っているのである。

チビたんを抱っこするときの力の入れ方が下手くそなのかなあ、ヘンな負担がかかっているのかもしれない。
手首の角度によっては電流が走るように“ビリっ”と痛む。

そのうち慣れるかなあと思い、ほっておいたのだが、一向に治る気配がない。このままではいつかチビたんを床に落っことしそうで心配だ。
そこでやっと治療をしよう、と思い立ったのだ。

“おっかさん”というスーパー(ローカルネタやなあ)の向かい側にある
「新栄接骨院」にチビたんとともに向かった。
実はこの接骨院、市役所の母親学級で知り合った光太ママのご主人が営んでおり、前から一度行ってみようと思っていたのだ。
光太ママに連絡したところ、ベビーカーで入れるから!とのこと。ありがたや。

さっそくチビたんと一緒に入ると!びっくり、光太君そっくりのパパがいた!いや、正確に言えば光太君がパパに似ているのだけど。
初めて会ったとき、光太君はまだ3ヶ月だった。隣に座ったワタシにニコニコ笑いかけてくれて、うっ超カワイイって感じでハートを持っていかれた。
2月の母親学級でひさしぶりに再会したが、すごく男らしい顔立ちになっていてびっくりした。まつげが長くて、ほっぺがぽちゃっとしていてかなりかわいいのよ。写真がなくて残念。
うちのチビたんは月齢にしては大きいほうだが、光太君もかなり大きい。パパさんが「光太と同じくらいだなあ〜」と言っていた。他の赤ちゃんを見たとき光太君より一回りサイズが小さくてビックリしたらしい。

そうしている間に治療開始。
親指を軽く握って手首を左右にねじると「ビリっ」とした痛みが・・・
これは腱鞘炎の症状なんだそうだ。
ママさんでこの腱鞘炎になる方は多いという。

電流を流したり、赤外線を当てたり、最後にはマッサージもしてくれた。
いやあ極楽極楽。手首がゆるゆるほどけていくようで気持ちいい〜。

治療の途中でチビたんがウンチをしてしまい、オムツまで替えさせてもらった。スイマセン。
ご主人が治療の合間に、抱っこしたりあやしたりして、チビたんと遊んでくれた。
よかったね、チビたん。うれしかったのか満面の笑み。

腱鞘炎はしばらく手首を休ませたほうがいいそうだが、そうもいかないでしょう、ということで、手首を固定できるリストバンドを取り寄せてくださるそうだ
それがあれば、チビたんを落としてしまう心配もなさそう。良かった〜。

それにしても、患者さんとご主人がフレンドリーでとても良い雰囲気の接骨院だった。ご主人もハキハキしていて気持ちがいいし、光太ママもテキパキと仕事をこなしておりかっこよかったワ。
しかもお値段も、もしかして友達価格?ってくらいリーズナブルだった。
治療してもらった後は、手首がポカポカして「ビリっ」と電流が走るような痛みはなくなったし、もっと早くくれば良かったなあ〜。

つい子供ができると自分の事は後回しになってしまいがちだが、ワタシみたいに手首が痛くなったり、背中がコリコリになってしまうママも多いのでは?
治療してもらうと、すごい気持ちいいし、すっきりするよ♪

ちなみにワタシが今日行ったのは、おっかさん前の“新栄接骨院”ね!
子供好きなかっこたくましいご主人と(かっこいいとたくましいの合語。エロカッコイイみたいな感じ)笑顔がさわやかな美人ママの若夫婦が営む、素敵な接骨院ですよ。ぜひぜひ行ってみてください!






子供のサインは難しい

一緒に遊んでいたベイビイ達が、パタパタと一気に具合が悪くなってきた。
ゆうなちゃん→発熱(もう治ったみたい) 
きーちゃん→胃腸炎
なおや君→風邪からくる腸炎
ゆづきちゃん→微熱&嘔吐

みんな、症状がちがうので、誰かからもらっちゃった、という感じではなさそう。
でもなおや君のママが気にして、チビたんは大丈夫かとメールをくれた。
今のところチビたんは大丈夫みたいで、ご覧のように元気に寝返りの練習をしている。
うふふ

冬は空気が乾燥し、気温が下がるためウイルスが蔓延しやすい。暖かくして湿度を保つことが大事だと言う。反対に夏は湿気と高温を好む細菌性の病気が発生しやすいので、食中毒がもっとも危険な時期となる。
それにしても恐るべしウイルスパワー。目に見えないからどこでもらってきたのかわからない。

チビたんも年明けにRSウイルスに感染した。
咳と鼻水がすごくて、おっぱいも満足に飲めない。月齢が低いので飲める薬も限られるそうだ。あの時は本当に大変だった・・・

よく、病院に行くか行かないかの指標として「子供の機嫌」というのがある。
熱があっても機嫌がよければ様子を見ましょう・・・なんて本には書いてあるけど機嫌の良し悪しのボーダーラインがわからない。

ウチのチビたんは普段でも割とムスっとした顔をしている。
これが大人なら
「アラヤダ、金丸さん今日は機嫌が悪そうネ」
という感じになるのだが、チビたんの場合、手足をバタバタ動かしているので機嫌が悪いということにはならない。
泣き方がひどくても「寝グスりなのかなあ」と思ったりするし、背中が痒いあまり床に背中をこすりつけるヘンな動きを見ても、成長の過程なのだと勘違いしていた。
だから病院に行ったときに「これはけっこうキテますね」と言われてしまうのだ・・・ため息。

赤ちゃんが調子が悪い、というのは本当に困る。お腹が痛いとか鼻がムズムズするとか言えないし、うがいも出来ない。サインを送ってくれても、キャッチできないことがある。親が代わって具合が悪くなったほうがどれほどラクか・・・

大人も子供もウイルス性の病気のピークは2月だ。
あと半月で3月。春はもうそこまで来ている。
暖かくなったらみんなで元気に遊ぼうね。
はやくベイビイ達が元気になりますように・・・
Recent Comments
QRコード
QRコード
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
キリンビールブログ発ブログパーツ