寝た子を起こすナ!

ジン4歳、レイ2歳になりました!

2008年06月

『え!?』

ジンの言葉がだんだん増えてきた。しかし、自分の気持ちは言えても、相手に言ってることを理解するのは、まだまだ未発達な様子。

相手の言ってることはわからず、自分の気持ちは伝えたい・・・これって究極のマイペース(((( ;゚д゚)))そんなジンくんに毎日振り回されてます(涙)

駐車場に飛び出したり、非常階段に登っていっちゃったり・・
『こっちにおいで』と言っても完全無視(; ̄Д ̄)
なるべく怒らないように、どうして危ないかをゆっくり説明して、最後に『わかった?』とたずねると・・

『ヤダ〜』
『え!?』

だいたいこのアンサー。
とくにこの『え!?』柳原カナコがよくやる女子高生のモノマネの「はあ!?」にソックリ。そのふてぶてしさがミョーにムカつくヾ(▼ヘ▼;)

説明してもワカランチンなので、結局力ずくで引き戻すか、キレて頭パチーンとやっちゃうか・・・。

でもジンからしたら、ワタシの言ってることは「わけわからんこと」、ワタシが怒るのは「怖い〜」だけでしかないんだろうな・・。

そして「言う事聞かないなら、お母さんもう行っちゃうからね」の決め台詞は、ジンにとっちゃあ「おっ!うるさいのかいなくなってラッキー」って感じらしく、そのまま失踪・・・


自分のやりたいことを邪魔されるのが、心底嫌いなジン。しかも集中力があるので、他にエサ(?)をちらつかせても、絶対なびかない。交換条件が聞かない男。

最近はレイを抱っこしたいみたいで、隙を見ては抱き上げてる。ワタシが支えて一緒に抱っこさせてあげてるんだけど、親の手を借りず一人でやりたいらしくそれでは納得しない・・・。ので、気がつくと一人でレイを持ち上げ・・・

当然よろけて「巴投げ」状態。

ああ。技が決まってる(涙)

お母さんと一緒にやろう、と説明しても

『え!?』

あ〜あ。トイレトレーニングも全然進まないし、ほんとイライラするワ。

おしっこ行きたくなったら教えてね、と言っても

『え!?』

・・・せめてウソでもいいから『ハイ』って言ってくれ。

この究極のマイペースに疲れ果てたので、近じか実家に帰ろうと思います。

へたれ母ですいません。。。











ホームレス中学生

670e143d.jpg昨日、ジンの髪をカット。

新調したばかりのハサミなので、よく切れる。しかもうっかり前髪から切りはじめてしまい…

気がついたらパッツン前髪…

ごめん〜ジン。
麒麟のたむちんみたいになっちゃった。

レイたん、その後

前回のブログを見て、母乳育児に詳しいママ友ちゃんが、心配してメールをくれた。
それを読み『あっ』と気がついたことが・・・

母乳の状態が良くないのは、10ヶ月目だからではなく、ワタシの食生活のせい???

いや〜マジ盲点。
離乳食の遅れやら、レイの消化器官になにか異常があるのでは・・と思い込んでいたため、自分の母乳のことなんてすっかり忘れてた。

100%母乳で栄養を補っているレイ。下痢気味なら当然、栄養源であるワタシの食事を疑うべきで・・・全然頭になかったワ

朝は一番忙しいので、家事を一通り終わらせ、出かける直前(9時くらい?)にトーストとコーヒーの朝食。昼食は、外で食べるときはまあまあ食べるけど、家にいるときはジンの残り物ですませちゃう。ちょっとお腹がすいたら、お菓子をつまんで・・・。夕飯はそれなりに作ってると思うけど、旦那さんのメタボ対策のために、油少なめ、肉少な目、野菜多めのわりとあっさりした献立。その上、肉とか魚はジンと半分こ。

思ったより食べてないかも・・・。モノ足りない分は、てっとりばやく乳製品とか甘いもので補給してるから逆効果。

叩けばホコリでまくりの食生活。
しかも最近、立ちくらみがするので、鉄分とビタミンCの錠剤を飲んでいた。授乳中だから使用量は半分程度だけど、両方とも、比較的お腹がゆるくなりがちの栄養素。鉄の腸を持つワタシにとっては『へでもない』が、まだ赤ちゃんのレイにとっては・・・とどめさした???

しかし、チビ2人の面倒を見る生活のなか、自分の食生活をきっちり管理する、というのは非常に難しい・・・てか無理だ

と思い、赤ちゃんは赤ちゃんの栄養を・・・とミルクをあげたものの、やっぱり飲まない。
『こんな乳が飲めるかよ』と言ってる(ように見える)レイ。哺乳瓶をぶんなげる様子を見てたら、こりゃあ、ミルクを飲ますより、ワタシの食生活を改善したほうが楽かも・・・と思ってしまった。

というワケで・・・
さっそく食材を買い物に。ヒジキとか切干とか、常備菜を作っておこう。それに夕飯を多めに作っておけば、昼ごはんのおかずに回せて、ランチも立派になるハズ。朝のトーストには果物をプラスすれば、何とかなんない?浅漬けもたくさん漬けとけば、サラダ代わりになるし・・・よし、食生活改善するぞ!!レイたんに自信をもっておっぱいを与えてあげられるように頑張るぞ!

ところが・・・

『いい薬出しておくから』と処方された薬を飲んだら、なんと一発でレイの下痢が治ってしまった。今日は1回しか出てない。
しかも、1週間やめていたのが良かったのか、お腹が治ったからなのか・・・

レイたん、離乳食、フツウに食べてるんですけど・・・

もちろん量は少ないし、まだドロドロの初期だけど、ちゃんと口を開けてる〜!

・・・一体何が起こったんだ?

相変わらずミルクは飲まないけど、こんだけ離乳食がイケるなら、希望の光が差してきた。量が少ないから、一日3回小分けに食べさせて、食べ終わってから母乳をあげれば大丈夫じゃね?

たった一日で一喜一憂しちゃいけないけど。けど、離乳食と美味しくなった(ハズ?)おっぱいで、何とか乗り越えられそうな気がしてきた。


しかし・・・

ジンのときも同じように食生活を改善した記憶が・・・
そうだ、落花生にハマり、ピーナッツばっかり食べてたときだ!

・・・・進歩してないなあ、ワタシ。

それにしても何で急にレイは食べるようになったんだろう。
ただならぬ殺気を感じたのかなあ。それとも落ち込んでるワタシを見て気を使ってくれたのかしら。

最近ジンも『ディズニーランド楽しかった』ってしきりに言うし。全然楽しそうじゃなかったクセに・・・

息子達に気を使われてる?嬉しいやら、情けないやら・・・



凹みました・・・レイたんゴメン

4月に離乳食を開始してから、ずっとお腹を壊し気味だったレイ。

『はじめは仕方ないか』と思っていたけど、2ヶ月たってもずっととまらない。オシリは真っ赤になるし、1日何回も○んちが出るのは(しかも水っぽい)、なんだか異常な気がして、1週間ほど離乳食を止めてみた。

これで下痢が止まるかな〜と思っていたら、止まるどころか悪化傾向。しかも昨日はおっぱい飲んだ後に、顔中腫れてきて・・・

さすがにヘンだな、と思い、今朝病院に行ってきました。

センセイに事情を話すと、まず言われたのは
『お母さん、もう一回離乳食の勉強のしなおしだな』

まず、離乳食がまったく進んでいないことが問題。今の状態だと栄養が足りなくて、ちゃんと育たないし、脳の発達にも遅れがでるよ、なんて少しキツイことも言われてしまった(涙)

下痢をするのは、おっぱいがいい状態じゃないからだそう。10ヶ月にもなると、おっぱいは栄養がなく、おっぱいだけを与えてると子供の消化器官も成長が遅れるんだって。それで全部便として出てしまってる、とのこと。結果的には『人工乳に切り替え、離乳食指導を保健センターで受けてください』という診断が下りました。

レイは離乳食をほとんど食べない。口に入れてもヒドくいやがり、ぶーっと噴出す。お腹も壊す。これはもしや、動物の本能で『身体に良くない』って思って避けてるのか?なんて勝手に思い、無理強いしなかった。日本人は離乳食開始が早く、腸が未発達の時期に食べ物を与えるから、アレルギーが多いって話も聞いていたから、離乳食に関してはたしかに積極的ではなかった・・・。ぎゃ、逆効果だった??

『育たない』とは極端な表現かもしれないが、レイたんがヒドイ下痢をしてるのは事実。とにかくこれを直し、食べ物を食べれるようにしなくちゃいけない。

しかし、今さら粉ミルクって・・・ジンもレイも母乳だから、粉ミルクをいつ、どのくらいあげたらいいのかワカラナイ。そこに離乳食も入ってくるわけで・・離乳食に関しては、重湯から、おかゆ。スープ状⇒ヨーグルト状⇒バナナ状の固さに移行し、タンパク質はゆっくりと、くらいしか頭になかった。今回は本も買ってない。この怠慢さが原因?いつか食べるさ〜と思って、油断してた・・。

帰ってからミルクを飲ませてみたけど、予想通り飲まなかった。そして予想を上回る拒絶振り。ギャアギャア泣いてた(涙)泣きたいのはこっちだよ〜

あーーー超ブルー。

保健センターの人には『あら、体重の増えが良くないって言われちゃったのかな?』って言われたけど、体重すら検診以外では測ってないので、その目安もわからない。

どうしても生活がジン中心になってしまい、レイのことがついつい後回しになっていた。ジンのトイレトレーニングのほうが、レイの離乳食より力が入っていたことも認める。

・・・レイたんゴメン。ゴメンよ〜

でも、おまえ、泣き声デカ過ぎるよ〜〜



そんなにダメなのか

今週の月曜日。
突然ながらディズニーランドに行ってきました。

『最近は日曜日より月曜日のほうが混んでるよ。平日なら火曜日がねらい目』とママ友に情報をもらっていたのだけど・・・旦那さんの休みの都合もありまた梅雨時だし、天気予報は雨。さすがに来客は少ないだろうと読み、強行突破したのであります。

しかしそこは天下のディズニーランド。平日だろうが雨だろうが梅雨だろうが関係ない行列でした。

水族館、動物園、コンサート・・・いろんなテーマパークに連れて行ったけど、まったく喜ぶ様子がなく、むしろ不機嫌になる。それがカナマルジンという男。今回もある程度、覚悟はして行ったのだが・・・

予想を上回る、史上最悪の結果に
エントランスで『あ、ミッキーさん、いたよ』と言ったのを最後に、笑顔が見られることはありませんでした

一番最初は『ジャングルクルーズ』へ。並んでるときから、ジンが警戒している様子がビシビシ伝わってくる。船に乗り込み、船頭さん(?)の大きな声や、ぞうやらワニやらが噴出した水を見た途端、もうダメ

『ぎやあああああ
と大泣き。滝にビビリ、鉄砲の音に泣き、洞窟で叫び・・・ジャングルクルーズってそんな泣くような乗り物じゃないぞ??

それからは不機嫌モードに切り替わり・・・

ウエスタンリバー鉄道も乗ってる間ずっと大泣き。
ぎゃんなき








降りた瞬間『楽しくない〜』と叫ばれてしまった。

気分を変えて、チョコレートポップ&オレンジジュースでクールダウン。さすがにこれは泣くまい・・・と思い“イッツアスモールワールド”へ。しかし並んでるそばからグズグズ泣いて、船で回ってる間ずーーーーーっと泣いてた
降りた途端『怖かった〜』“イッツアスモールワールド”の何がどう怖いのか。わかるように説明してくれ。

その後も
『何乗りたい?』と聞けば『・・・・自転車』といい
『ダンボ乗る??』と聞けば無視。ダンボって知らないのかなあと思って、『ぞうさん乗る?』と聞いたら『ぞうさん!?乗らないよ、も〜』とキレられてしまった
パレードを見ても、ノーリアクション。最後にでてきたスポンサーの『DOCOMO』の看板にだけ『あ、ドコモだ』とつぶやき、終了。

どうやら、ジンは極端に暗いところや大きい音が苦手らしい。あと、人ごみもダメみたいだ。こんなに嫌がられるとは・・・親、撃沈

雨がやんで、しばらくダンボを見ていたら、興味がわいたみたいで、やっと乗ってくれた。が、全然笑みなし。
だんぼ







ほとんど乗り物にのれないレイたん。お兄ちゃんとはうらはらにご機嫌
れいたん


結局、ジンはほとんど歩かず、ベビーカーにも乗らず、ずっと抱っこ抱っこ。そのせいか、ディズニーランドを出て、帰りによったレストランではパワー炸裂!やっとご機嫌がもどり、テンション家に帰っても興奮収まらず、まったく寝る気配なし。旦那さんもワタシもジンやレイを抱っこして歩き回ったのでヘトヘト・・・でもジンが寝てくれず、ホントに腹が立った結局寝たのは11時くらい??

翌朝、目覚めたジンが開口一番『ミッキーマウス、楽しかったね』

思わず『ホントかよ〜』と突っ込んでしまった。

幼稚園サロン

ワタシが所属している『よしかわ子育てネットワークWa Wa Wa ネット』では、毎年“幼稚園サロン”を開催している。市内&市内近隣の幼稚園の卒園児のママをお迎えしてお話を聞いたり、各幼稚園のカリキュラム、費用、内容などをまとめた冊子を販売して、幼稚園選びの参考にしてもらおうというワケ。

今年は、その冊子作りに立候補!なおママ、きーははさんと3人で、現在、資料作りの真っ最中です。

“幼稚園に取材に行きたい人〜”と募集したら、なんと6人のママが集まった。気になる園を分担し、例年より園を2つプラスした合計9つの幼稚園の取材にいきました。

そんなワケで最近忙しくしてたが、無事取材も終わり、卒園児ママからのアンケートも集まり、なんだか先が見えてきた感じです

夏には3歳になるジン。3年保育を考えてるので、来年の4月にはもう幼稚園はやっあと半年以内にはどこの幼稚園にするか決めなきゃいけない。今回取材に行ったことで、園の様子がリアルに伝わり、それぞれの園の特色がわかったのは本当によかったいろいろ見たことで、逆に迷っちゃうところもあるんだけどじっくり選んで決めようと思います。

なぜ、こんなに幼稚園選びにこだわるのか・・・??

実は、自分自身、あまり幼稚園にいい思い出がないから

なんでだろ、それなりに仲良しのお友達もいたし、イジめられたワケでもないんだけど・・・。3月末生まれのせいかな、回りの子が自分より大きくて活発で強く見えた。担任の先生はおっかないおばあちゃん。みんなが体育座りのしてる中、ワタシがおネエ座りをしていたら、無言で、足を踏んずけられた。イヤ〜な思い出

卒園してから何年か過ぎたある日。幼稚園の近所を歩いていたら、たぶん隣のクラスだった若いお姉さん先生に遭遇。『あれっ??利恵ちゃんじゃない?わー大きくなったねえ』と声をかけられた。

そのとき「えっ!ワタシのこと覚えててくれたんだ・・・」とビックリ。そのくらい自分の存在感のなさを、子供ながらに自覚していたんだと思う。もっとセンセイに甘えたかったな、可愛がってもらいたかったな・・・そんな気持ちが残ってるのかも

まあジンには、30歳過ぎてまで、幼稚園時代に足を踏まれたことを今でも根に持ってるような、いちびったい人間にはなって欲しくないし、何より幼稚園で楽しい思い出をいっぱい作ってほしい!

最近はめっきりヤンチャになったジン。前はピーピー泣いてばかりだったけど、今はお友達と楽しく遊べてるし、ケンカもできるようになった。自分の気持ちを表現できるようになってきたので、幼稚園に通わせることに不安がなくなってきた。

いろんな幼稚園に取材に行って感じたことは、どこの園も子供を見る目があたたかいということ。それは園児に対してだけでなく、私たちの子どもにも。取材中、一緒に遊んでくれたり、ずっと目を離さないでいてくれた。これならどこに入園させても大丈夫かな、と思えた。それがわかっただけでも、この取材、かなりの収穫でした。

ちなみに幼稚園サロンのおしらせです。

開催日時 7月16日(水)10:00〜
場所   中央公民館和室

人気あるサロンなので、事前に受付が必要です。受付はおあしす多目的ホールにて。

6月16日(月)10:00〜整理券配布 12:00〜受付開始

です★先着25名様。

もし、申込みに間に合わなかった人も、たぶん冊子は後々購入できます★いろいろ参考になる内容がのってると思います。悩んでる方はぜひ!!

Recent Comments
QRコード
QRコード
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
キリンビールブログ発ブログパーツ